いくらの醤油漬けを作って明日はいくら丼♪

食べ物

私が、お寿司屋さんに行って、食べるものと言えば・・・

  • サーモン
  • 青い背の魚
  • うなぎ・あなご

 
そう!

イクラは、あまり食べないんですよね~

 
だからって、嫌いなわけじゃないんです。

丼にして食べるなら、大歓迎なんです♪

 
でも、スーパーでイクラを買おうと思ったら
ちょっとしか入ってないやつが、高い!

そんなんじゃ、家族4人、思いっきり食べられません・・・(;´∀`)

 

そして、先日、見つけたんですよね!

 

ど~んと、売られている筋子ちゃん(^^♪

sujiko (1)

 
秋鮭の季節ですもんね!

 
さあ、はりきって、作るぞ~

♪いくら丼、いくら丼~♪

 

いくらの醤油漬けの作り方!!!

 

【用意するもの】

  • 筋子
  • 醤油
  • (みりん)
  • (酒)
  • ボウル・ザル・容器

 

さあ、明日はいくら丼だ~
(1日つけたほうがおいしいため・・・)

 

1、筋子をほぐす

sujiko (2)

 
水を張ったボウルに、筋子を入れて、
ほぐしていきますよ!

包まれている薄皮を取りのぞいて、
1粒1粒を、バラバラにするワケですね。

 
40~50℃のお湯でやると、とっても簡単にできますよ!

 
今回は、やわらか~く仕上げようと思って、
塩水を使ってやりました。

でも、食感に、そんなに違いは感じなかったかな~

次からは、いつものように、お湯でやろうかな!

 
お湯でやると、特に、イクラが白くなってきます。

sujiko (3)

 
でも、大丈夫。
時間がたてば、戻りますから!

 
ほぐし終わったら、水(または塩水)で洗って、
ごみを、しっかりと取り除いてくださいね!

 
そして、ザルにあげて水を切ります。

sujiko (4)

 
オレンジ色に、もどりましたね!

 

醤油につける!!

 
調味料は、イクラの量の20%です。

例えば、イクラが300gなら、
調味料は、全部で60gになるように、用意します。

 
ふた付きの容器でも、OKですけど、
私は、ビニル袋の中に入れて密閉(←もちろん、不完全・・・)
しました。
(写真、忘れました(-_-;))

 
つけ汁の分量ですが、今回は

醤油:みりん:日本酒=6:2:2

にしました。

 
子どもがいるので、みりんと日本酒は、
煮切ってから使いましたよ。

 
子どもたちには、ちょうどよかったんですけど、
大人には、ちょっと味が薄かったかなぁ~

ご飯にのせたときに、チョコっと
醤油をかけると、バッチリでした(^^♪

 
[ad#ad-1]

 
ちなみに、味つけは・・・

⇒ 醤油100%

⇒ 醤油:日本酒=6:4

⇒ 醤油:日本酒:だし=6:1:1:2

などなど、お好みで、調節可能です。

 
つけて数時間たったころに、味見をしてみて
薄いようなら、調味料を足し、
濃いようなら、調味液から出す・・・

というように、途中で調整するといいですよ!

 

そして、醤油も、みりんも、日本酒も、
上質のものを使うと、嫌味ががなく、おいしくなります。

 

自家製醤油漬けの食べごろ

 
つけて、3時間ほどすれば、食べられます。

でも、24時間以上つけてから食べる方が
味がしみて、おいしくなります。

 
24時間~5日、くらいでしょうか。

もちろん、冷蔵庫で保存してくださいね。

 

ちなみに、冷凍保存も可能です。

水気をきって、小分けにして、冷凍してくださいね!

 

そうそう!

こんな風に、きれいなお醤油の色に、仕上がりましたよ(^^♪

sujiko (9)

 
子どもたちも、大満足です。

sujiko

 
また、いい筋子があれば、作りたいな~(^^♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました