もう1年前になるんですけど、夫の弟の結婚式に参加するため、ハワイに行きました。
結婚式の後、せっかくだから・・・と、しばらくハワイに滞在。
ちょうど、ハロウィンの日にハワイにいたので、ハワイのハロウィンイベントに参加することができたんです♪
どんな感じだろう〜、とちょっと不安だったんですけど、子ども達は大喜びでした!
今回はその時のことを、書いてみたいと思います。
毎年同じじゃないかもしれないけれど、たぶん、今年もよく似たことをするんだろうな〜
ハロウィンといえば仮装!
最近は日本でもハロウィンのイベントがあちこちで行われるほどだけど、やっぱり、アメリカのハロウィンには期待大!
ワイキキ通りやカラカウア通りに仮装した人が集まってくる!というのは聞いていたけれど、事前に何も調べていかなかった私たち・・・(^_^;)
数日前になって、あわてて調べてみると!
アラモアナショッピングセンターやカハラモールで、Trick or Treatイベントがあるとか!!
仮装した子ども達が、モール内のお店でお菓子をもらえるというイベント。
アラモアナショッピングセンターは、夕方の5時から7時まででした。
ということは!
仮装の衣装を調達しなければ!
まずは、大きなショッピングセンター、ウォルマートに行ってみることに。
アラモアナショッピングセンターの近くのウォルマートは、食料品だけじゃなくて、子供服なんかも売っているし。
でも、探してみると・・・
ハロウィン直前だからか、ほとんどない!
スーパーマンっぽい衣装があったけれど、サイズが合わないかも・・・
ということで、ワード通りの、Ross Dress for Lessのお隣にあったハロウィングッズのお店に。
このお店、行った時は、ハロウィン専門店って感じになっていたけれど、ふだんは、どうなってるんだろう?
毎年、この時期には、ハロウィンのお店になるのかな??
でも、とりあえず今は、仮装の衣装から、ハロウィンパーティーグッズ、家の飾り付けのためのものまでハロウィンずくし!
ここは、ハロウィン直前にもかかわらず、たくさんの衣装。
おなじみの、スパイダーマン、スーパーマン、ディズニーやゲームのキャラクター。
けど、完成度の高い、かっこいい衣装は、けっこう高いんです・・・(;_;)
50ドルとか、普通にします。
6,000円が2人分とか、ちょっと無理があるかも・・・
だから、安くて、子ども達も納得するものを必死で探しました〜
だって、また他のお店に探しに行くのも大変だし。
このお店で済ませたいし。
ということで、こんなのを購入。
いつか種類はあったんだけど、2人とも同じのがいい!ということで、おそろいです。
1着、1,000円くらいだったかな。
アラモアナセンターでトリックオアトリート!
当日は、昼にビーチに行ってひと泳ぎ。
まだ、街はいたって普通です。
夕方、5時頃にはアラモアナショッピングセンターに到着できるように準備をして、いざ出発。
もちろん、家を出る時点で、子ども達は仮装完了です。
ちなみに、パパとママは仮装してません。
5時前なのでまだまだ明るいし、街はそれほど盛り上がってもいないので・・・
どんな感じなんだろう??と不安になりながら、ショッピングセンターに入ってみると!
仮装した子ども達が、いるいる。
お店の前にいる人のところに行って、お菓子をもらっているみたい。
と、そこで初めて気づいたこと!!!
もらったお菓子を入れるための袋やバケツ!!
そういえば、ウォルマートでもかぼちゃのバケツが山積みにしてあったなぁ〜
1ドルだったぞ。
ああいうのを、持ってこなくちゃいけなかったんだ!
いまさら、買いに行く時間もないので、カバンの中にあった、スーパーの袋で済ますことに・・・(^_^;)
幸い、うちの息子達は、袋がどうとか、気にすることもなく。
ドキドキしながら、お菓子を持つ、お店に人の前に。
お菓子を袋に入れてもらえた!!
「Trick or Treat」って言うんだよ、と教えたけれど、本当に行ってるんだか。
お店の人も仮装していたり・・・
ヴィトンのお店や・・・
カルティエのお店や・・・
Jクルーのお店でも、トリックオアトリート。
トイザらスや、レゴ、ディズニーストアはすごく混んでいました。
なにか、特別なものがもらえるのか?と思ったけれど、普通にお菓子だったみたい。
そして、たくさんたまったお菓子は、食べたくなっちゃいます。
でも、ここにもちょっとした落とし穴が。
アメリカのお菓子って、お菓子大好きの我が家の息子達でも、口に合わない、ってやつがあるんです。
チョコやクッキーは、まあ問題ないかな。
でも、アメやチューイングキャンディの中には、香料がきついのか、美味しくない〜と言って避けるものが。
チェリー味、とかは苦手だったみたいです。
日本では見かけない香りかも。
とはいえ、けっこうすごい量のお菓子。
しばらく、お菓子食べ放題、みたいになっちゃうのはなんだか嫌だけど・・・とっても楽しい体験でした。
最後は、すごい仮装の(たぶん)男の子と一緒に写真を撮って、アラモアナショッピングセンターとお別れです。
みんなが写真を一緒に撮りたがって、なかなか進めない恐竜さんでした^ ^
[ad#ad-1]
ワイキキ通りに進出だ!
子ども達のイベントが終わったあとは、やっぱり見てみたい。
ワイキキ通りのにぎわい。
ワイキキ通りのはしっこでこんな感じ。
日本だったら、メインストリートは歩行者天国になってるんじゃないかと思うけど、ハワイはそうじゃないみたい。
なので、歩道がすごい、混み合ってる。
子ども達としっかり手をつないでおかないと大変なことになりそう。
パレードとかはなく、みんな思い思いに歩いて、写真を撮りあっている感じ。
目立つ人達は、みんなに写真を撮られていました。
例えば、マイケルジャクソン。
ピカピカ光る頭。
マリオとルイージ。
一緒に写真を撮ろう!と声をかけてくれる人もいたりして、これは、仮装していたら、もっと楽しめたな〜って感じです。
(パパとママは仮装してないので)
まだまだ、夜は盛り上がる雰囲気だけど、子ども達がいるし、けっこう歩いて疲れたしで、ハロウィンナイトはこれで終了♪
子ども達は、ハロウィンイベントには初参加だったけど、また行きたい!と思うほど楽しみました。
ちなみに、夜になるとちょっと肌寒い感じだったので、子ども達は半袖Tシャツの上に、長袖の衣装を着ていて、ちょうどよかったです。
コメント